目次
熱闘スタジアムとは!?

いずみ
熱闘スタジアムってどんなイベントなの!?
ねる
毎回スタジアムが出現するんだけど、そこで試合を行い集客数を集めるイベントだよ!
いずみ
じゃあ、何も考えずにひたすら周回すればいい感じ!?
ねる
根本はそうなんだけど、今回のイベントはイベントボーナスというのがあるんだよ!
いずみ
それってどこで見れれるの!?
ねる
試合をするの下にあるよ! ほら!!

いずみ
本当だ!!
ねる
じゃあ、ボーナス選手というところを押してみて!!


いずみ
なんか、出てきた!!
ねる
ここにはイベントボーナスに反映されている選手が見られるんだけど、上位10人だけがボーナスに反映されるんだよ!!
いずみ
そうなんだ!
ねる
ここで注意が必要なんだけど!!この選手達はプレゼントの所にあるとボーナスに反映されないんだ!!
いずみ
そうなの!?
ねる
うむ、試合をするオーダーに必ずしも入れる必要がないことも覚えておいてね!!(選手一覧の所にいればいいの)
いずみ
わかった、そうする!!
まとめ
①ポイントボーナス選手の上位10名だけがボーナスに反映される。
②選手はプレゼントのところではなく、選手一覧の所に入れること。
③ボーナス選手は必ずしもオーダーに入れる必要がない。
消費エナジーを減らす方法
試合編
いずみ
次にどうやって累計契約書まで、エナジーを節約すればいいの!!
ねる
3倍試合を上手く使うのよ!!
いずみ
じゃあ、3倍試合をしていればいいの!?
ねる
ダメダメ、白熱、200%、300%試合の時だけ使うようにしてね!!
いずみ
そうなんだ、100%試合は使わない方がいいの!?
ねる
私は、そうした方がいいと思うの!!3倍試合は操作をミスりたくないから、わざわざ100%にまで負担をかけたくないもの!!
いずみ
なるほど、白熱と100%の違いって何なの!?
ねる
白熱は自操作が必須なんだけど、活躍ゲージが増えるほどボーナスが上がる仕組みになっているんだよ!!だから、自動試合にしちゃうと100%試合と全く同じになちゃうから注意ね!!
まとめ
①白熱、200%、300%のみ3倍試合をすること。
②白熱は必ず自操作をすること。(しないと100%試合と同じ扱い)
限界突破編
いずみ
どっかで聞いたんだけど、限凸コーチを使えばボーナスを増やせるの!?
ねる
そうなんだよ!!でも使う選手には注意してね!!
いずみ
じゃ誰に使えばいいの!?
ねる
OB選手に使うようにしてね!!OB選手だと一回の限界突破でAランクだと4%上がるのに対して、通常のAランクだと3%しか上がらないんだよ!!
いずみ
つまり、OBのAランクは限界突破5回すると40%→60%に上がるのに対して、通常のAランクは限界突破5回では30%→45%にしかならないんだ!!
まとめ
限界突破コーチを使うのは、OB選手に使うこと。
契約書編
いずみ
累計でOB選手の契約書もらったんだけど引いた方がいいの!?
ねる
自チームじゃないのは、すぐ引いてね!!ボーナスに加算されるから!!
いずみ
自チームAランクはどうすればいいの!?
ねる
これは人それぞれなんだけど、ランキングを走らなくてSランクの累計次第で開封するのも一つの手だよ。でも、ランキンングを走る人は欲しいAランクをすぐに獲得することをお勧めするわ!!
いずみ
わかった、そうする!!
まとめ
自チームじゃないOB契約書はすぐに開封すること。
①ランキングを走らない人は、OB自チームAランク契約書はSランク累計を確認してから開封するのもよし。
②ランキングを走る人は、欲しいOB自チームAランクをすぐに獲得すること。
どっちを引くべき!? 福袋!! or OBガチャ!!
いずみ
今回落合さんが欲しくてランキングを走ろうと思うんだけど、どうすればいいの!?
ねる
私てきには、福袋を引かずに今からOBガチャを30連だけ引いてから走るべきだと思うの!!
いずみ
えっ、福袋って引いた方がいいんじゃないの!!
ねる
福袋はおそらく、50連目のOB選手獲得まで引くと思うんだけど合計エナジーが1250もかかってしまうの!!
いずみ
そうだよね!
ねる
それに引き換え、OBガチャは30連だけなので750エナジーで済むから、500エナジーも余裕が生まれるんだよ!!
いずみ
なるほど、でも福袋を30連だけ引くっていうのはどう!?
ねる
確かに、ボーナスは増えるかもしれないど、OB選手が出ないかもしれないし、OBガチャ30連なら目当ての選手が出るかもしれないから絶対OBガチャ30連の方がいいね!!
いずみ
わかった、OBガチャ30連だけ引いて走ることにするね!!
ねる
ランキングを走らない人は、30日にくる福袋を10連だけ引いて累計まで終わらせるようにした方がいいよ!!
いずみ
そうなんだね!!
まとめ
①ランキングを走る人は、福袋よりOBガチャ30連だけを引いて走る方がおすすめ。
②ランキングを走らない人は、福袋10連だけ引いて累計まで終わらせること。
1000万まで何エナジー消費したか!?
ねる
早速、累計の1000万まで走ったのだけれど170〜190エナジーだけ消費したわ!!
いずみ
イベントボーナスはいくつだったの!?
ねる
360%だったよ!!累計までくれば一人OB選手が貰えるから今は410%だけどね!!
いずみ
410%だと、1000万までのエナジーは150ぐらいで済みそうだね!!何時間かかったの!?
ねる
自操作のみで4〜5時間かな〜
まとめ
1000万ポイントまでイベントボーナス360%、自操作のみで170〜190エナジー消費。時間は4〜5時間。
熱闘タイム中の立ち回り方については下記の記事を読んでください。

【プロスピA】熱闘スタジアム 攻略・解説 熱闘タイム中は自動試合!? 5000万人に必要なエナジー数と時間!! 25000位ボーダー予想!!熱闘タイム中は自動試合!?
5000万人に必要な消費エナジーと時間
25000位 自チー...
自チームSランク ボーダー予想
いずみ
自チームSランクを獲得するにはどのくらい必要だと思う!?
ねる
多分だけど、1億は超えてくると思うよ!!
いずみ
いっ、1億!?!?!?
ねる
やっぱり年末でみんなゆっくりしているだろうからね!!
いずみ
なるほど、仮にボーナス410%だとするとエナジー消費はいくらぐらいになりそう!?
ねる
1500〜1700エナジーぐらいで到達できるよ!!
いずみ
なるほど、じゃあ2000エナジーぐらいあればおそらく行けそうだね!!
まとめ
25000位ボーダーは1億ポイントを超えてくる。
410%ボーナスで1億ポイントを獲得するには、1500〜1700エナジーの消費になる。(自操作)

【プロスピA】OB福袋内容予想!! 今年の福袋は何回目でOB確定!? 2016〜2019年の内容をもとに予想をしてみた!!2016年
2017年
2018年
...
OB選手一覧
巨人 | 王 貞治 |
阪神 | 久保田 智之 |
中日 | 井端 弘和 |
横浜 | 高木 豊 |
広島 | 緒方 孝市 |
ヤクルト | 金田 正一 |
ソフトバンク | 城島 健司 |
ロッテ | 落合 博満 |
西武 | 潮崎 哲也 |
楽天 | 草野 大輔 |
日本ハム | MICHEAL |
オリックス | 福本 豊 |